絶対誰でもやせる、肉や魚はいくら食べてもいい、というのがうたい文句の「糖質制限ダイエット」。
でも、今まで太ってきたのを急に減らそうというのですから、そんなに簡単にやせるというものではありません。
私自身、1か月から2か月、ほぼ炭水化物ゼロを実践したのですが、1kgぐらいしか減りませんでした。
たとえば、こんな食事をしていたんです。
<朝食>ベーコンエッグ+野菜サラダ
<昼食>とりのから揚げ+野菜サラダ
<夕食>とんかつ+ほうれんそうのおひたし+豚汁
とんかつの衣とか、若干の炭水化物が入っちゃってますが、100%カットは実際難しいので、こんな感じで約2か月続けました。
1kg減ったんで、まあ、成功でしょう、と思っていたんですけどね。
・・・問題が発生してしまったんです。
ちょうどそのころ、定期健康診断をしたんですが、結果をみてびっくり。メタボから遠ざかるどころか、反対に、状態悪化でした。なんと、コレステロール値も中性脂肪値も大幅アップ。中性脂肪など、300越えしちゃったんです。
ダイエットの経験がある人なら、だれでもわかりますよね。
—そうです。ご飯とパンを食べないぶん、揚げ物とか肉ばかりたべていたので、体の中は脂肪過多。そして、炭水化物をたべないので、食物繊維不足。いらない脂肪も体内にますますため込まれちゃったんです。
野菜の量は、いつもと変わりません。つまり、たんぱく質と脂肪だけが増えて、バランスがすっかり崩れてしまったんです。ただし、
なんだか人体実験したみたいですよね。
バカみたいな話ですが、食べ物でこんなに体の状態が変化するんだと、実感いたしました。
そこで、食事を改善しました。
◆改善1
肉と揚げ物を減らし、納豆などの大豆製品や魚をプラス。油の少ないたんぱく質をとるようにこころがけました。
◆改善2
主食も少しとることに。ただし、麦ごはん、玄米など。食物繊維の豊富なものに。
◆改善3
サプリの助けを借りる。主食が増えすぎないように、そして、TOTALのカロリーも総量を抑えたほうがよさそうなので置き換えスムージー系がいいかな、と思ったわけです。
食事の改善だけではムリかな、と思ったのは、食物繊維の摂取目標は、
-成人男子目標量:20g以上
-成人女子目標量:18g以上
納豆を40g(1パック)食べても、食物繊維はわずか2.72g。玄米ごはん茶碗一杯で5.3g。その他を様々な食品から絶対取れるという保証はありません。
また、結局のところ、ダイエットには栄養バランスが重要だと痛感しました。食物繊維ばかりではなく、ビタミンや自然素材の酵素を補給できるものを探しました。
そして、おいしい、ということも、毎日のことゆえ大切です!
このスムージー、12種類のビタミン、6種類のミネラル、202種類の植物発酵エキス、4種類の食物繊維が入っています。スゴイです。
作り方はカンタン。200gの水または牛乳にまぜてシェイクするだけ。
マンゴー味がおいしいです。とろみ感もあって満腹です。
料理が間に合わないときも、これさえ飲んでおけば、栄養補給ができて安心です。
そのうえ、お腹が結構いっぱいになりますから、間食セーブにもつながります!
そして、一日の摂取量の厳しい上限はない、ナチュラルフードですから、自由に食事と組み合わせができます。
単調になりがちなダイエット中の食事もなんだか楽しくなりました。
・・・現在、ダイエットスタート時から、4か月。マイナス3キロです。
(67kg⇒64kg)
そんなに急激に減っていませんが、なんといっても健康第一ですから、自分では順調だと満足しています。
長い目でみて、ゆっくり減らしていくつもりです。