ドラマレビュー 大河ドラマ

おんな城主直虎第29回「女たちの挽歌」~直虎の「戦国サバイバル」はじまる!

投稿日:

ついに今川の要であった寿桂尼が最後の時を迎えました。彼女の存在がなくなるということは、現状の戦国地図を塗り替える戦乱の勃発に結びつきます。

そんな中、当主としてのリーダーシップを発揮し始めた直虎がどのようにこの大海を乗り切っていくのか、見逃せない展開になってまいりました。

かつて様々な大河ドラマで描かれた今川、武田、織田、徳川などの名だたる大名たちのかけひきが始まります。その中で小舟のようにももまれかねない井伊家の方からみた、この戦国時代は、今回どんなふうに描かれるのでしょう。

以下あらすじ(ネタバレ)です。

駿府では、女戦国大名と言われた寿桂尼(浅丘ルリ子)がしずかに息を引き取っていた。

風雲急を告げる情勢の中で、戦を避けるため、家康(阿部サダヲ)に書状を送って上杉と組むことを進言した直虎(柴咲コウ)だったが、この策が契機になって、反対に難題を押し付けられてしまう。

それは、虎松(寺田心)の母、しの(貫地谷しほり)を、井伊と徳川との同盟の証として人質に出すことだった。

やむを得ずしのに頭を下げ説得する直虎。しかし、しのは意外にも冷静に状況を受け入れた。とはいえ、虎松自身はなかなか納得できず、なんとか母を人質に出すまいと知恵をしぼるがいずれの策も不首尾に終わり、とうとうしのは人質として新しい嫁ぎ先へと発っていった。

駿府に武田からの使者が訪れ、今川と武田の関係はついに決裂が決定的になった。氏真(尾上松也)は、武田との戦を決意せざるをえなかった。国衆の内通を恐れる氏真は、寿桂尼の提言の通り、直虎を危険分子とみて何かを仕掛けようとしていた。

かつての戦国ドラマでも、「寝返り」する武将たちのことがよく描かれてきましたが、たいていは「ひきょうなヤツ」といった感じでしたね。

しかし、今回ようにあまりに弱小な(失礼!)井伊家の立場から考えていくと、今まで仕えてきた今川から寝返るということは、いかに危険でリスクが大きく、実行するとなると相当の勇気と知恵が必要なことがわかります。この辺はちょっと新しいですね。

そして、命令するほうもされるほうも女性という関係で、両者の感情や配慮の気持ちがていねいに今回描かれていました。人質というのは家族から離れるという辛さだけではなく、いったん何かが起これば、いつ殺されてしまうかもわからないという危険な命がけの立場です。

年端もゆかない虎松くんが不憫ですが、しのの言うように、これもまた修行なのでしょう。この時代、みんながこうして家を守って懸命に生きなければならないのですね。

かつて、大河ドラマは、国盗りや天下統一にむけたワクワクするスト-リーが繰り広げられましたが、井伊家のストーリ-はまさに「戦国サバイバル」もの。主家のちょっとした気まぐれや、状況の変化に木の葉のように揺すぶられながら、なんとかお家を守ってきた直虎。

いよいよ本格的に戦乱に巻き込まれてしまうのでしょうか。しかし、直虎にはちゃんと方針があります。戦乱に乗じて所領を増やそうなどとは考えていません。だから兵をだすつもりもありません。

<今週の一言>by直虎さん

「井伊と気賀、今以上の安堵は望みませぬ。われらの望むところは喜びに満ちた日々。井伊の目指すところは、民百姓、一人たりとも殺さぬことじゃ。」

さて果たしてこんなことが可能なのでしょうか???

本当にできたら痛快ですね!直虎さんの采配に期待しましょう。

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

 

-ドラマレビュー, 大河ドラマ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひよっこ第17週「 運命のひと」あらすじと感想~別れ、そして出会い

今週のみね子は、二十歳になりました。でも、たくさん泣いてしまいました。島谷との悲しい別れ、そして、週末には・・・。 見ている私たちも本当に悲しくなってしまいました。先週はあんなに幸せにあふれていたのに …

ひよっこ第20週「さて、問題です」~問題はあるけどちょっと気持ちを整理して

みね子の失恋とか、父・実の帰還とか、大事件続きの「ひよっこ」でしたが、今週は、ちょっと一段落。みんなの近況とか、実はあの時こうだったなど、いろいろと整理ができた一週間でした。 考えてみればここまで結構 …

ごめん、愛してる第2回あらすじと感想~”ごめ愛”はだんだん面白くなるはず!

暗くてカッコイイ長瀬智也さんの魅力が光る日曜劇場「ごめん、愛してる」の第2回目。 怒涛の展開の第1回で、主人公の律は、早くも日本に戻ってきて母親をみつけてしまいました。 ・・・しかし、哀しいことに、律 …

黒革の手帖第5話あらすじと感想~元子、危険な賭けに飛び込む!

元子は、究極の目標である銀座一のクラブ「ルダン」を狙っていよいよ本格始動します。元子はすでにクラブを一つ経営していますが、本当の目標は「銀座の頂点に立つこと」。銀座で一番若いママが、果たして銀座一のク …

おんな城主直虎第39回「虎松の野望」~終盤は虎松が暴れる!

今回から、15歳の虎松が登場。自然とドラマの流れも虎松が中心に。 直虎さんも心なしか少し枯れた感じになっていたみたいでちょっと寂しいな~。龍雲丸もいっちゃいましたからね。今では、井伊の里を少しでも豊か …

最近のコメント

    ブログ村ブログパーツ

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    大人のダイエット